川崎 de ランチ(M&C cafeさん)
こんばんは、えびょです。
最近、川崎に行く用事が結構ありまして、ランチもここですませることが多かったです。
半年くらいいってなかったので、川崎駅も改札口が新たに一つ増えていてびっくりしました。
ハヤシライスの由来
諸説ありますが、ハヤシライスは、福沢諭吉の門人でもある丸善の創始者 早矢仕 有的(はやし ゆうてき)氏が考案して「早矢仕ライス」と名付けられたと言われています。
M&C cafeさん
地下のフードコートや4Fのレストランが混んでている時などに行くと、場所のせいか意外に空いていてすんなり入れることがあります。
早矢仕ライス(ビーフ)
辛口党の私には少しソースが甘めに感じましたが、美味しかったです。(甘口カレー大好きオットにきくと、甘く感じなかったと言っていました)
檸檬(レモン)ケーキ 
レモンの味がさっぱりとしたお味で美味しくいただきました。
ラゾーナ川崎は、地下のフードコート、4Fのレストラン街とたくさんお店があるので、用事(ほとんどがオットのビックカメラの付き添い?ですが)をすませた後のお食事には困らないのが良いです。
また、行くときには違うお店に行ってみたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございます。